美しくなるためのこぼれ話 ~Maitrii Beauty~

美容の知りたいのに知れない話モリモリ書いてます


ブログ内のイラスト・写真、掲載内容はコピー転載禁止デス!
MENU

【ホホバオイルの効果とは】「ホホバオイルでメイクは落ちるよね~!!」「いいえ落ちませぬ!!!」

ホホバオイルでメイクは落ちない

 

「ホホバオイルでメイクを落としてます!」

 

という声をよく耳にします。

 

メイクをしていないなら、いいんじゃないでしょうか

ホホバを使っても。

 

メイクをしてないならホホバの使用はOK

結論から言うと、
ホホバオイルはメイクをしていない、もしくはウォータープルーフの化粧品を一切使っていない場合に限り、使ってもいいと思います。

 

でも、一般的なメイクをしている場合は、ホホバオイルでは落ちません。

 

 

大まかに言うと、ファンデ塗ってたらアウト。

 

 

「え、何で?」と、思います?

 

ウォータープルーフはホホバで落ちない

 ではでは、、、お話ししましょう。

 

 

ホホバオイルクレンジングの誤解


「ホホバオイル=クレンジング」ではないんだ。

 

ホホバはクレンジング用のオイルとして作られているわけじゃないから、どんなにお湯や水で洗い流しても肌に残ってしまうのが難点なんだよね。

 

使ってみるとわかるけれど、ホホバって結構重たいテクスチャーでしょ?
それが肌のキメに残ってしまうから、みんなが思っているようにスルンとは取れないのよ……。

ホホバはクレンジング用のオイルじゃないから、どんなにお湯や水で洗い流しても肌に残ってしまう。

でも、自然派の方やクレンジングを使う事に抵抗がある方は、、、

 

顔をすすいだ後に肌に残ったホホバオイルを、「潤い」と勘違いをしている方が多い。

 

大勘違いなんだけどね。

 

肌に残ったホホバオイルを、、、「潤い」と勘違いをしている方が多い

 

それは潤いでも何でもない。
ただの、すすぎ残し。


汚れと混じったオイルが肌の上に残ったままになると、必然的に酸化する。
肌が一気に老け感が増していくし、毛穴が詰まる、ブラックヘッドになる、ニキビになる、日に焼けるとシミが濃くなるし、キメが崩れてくるから透明感が失われてしまう。。。

それって、まーーじで良い事ない(´;ω;`)

 

ホホバオイルを顔に塗ったら、そのオイルを洗い落とすために、必ず洗浄力の強い洗顔料が必要なんだ。

 

 

それって、本当に肌に優しいのかね。。。

 

SNSや情報社会の難点

信じられないよね。

「ホホバが良いモノ、自然派の物は肌に優しい」って思ってしまう。。。

 

しょうがないんだけどね、情報社会で色んな事がネットに出ているからさ。

どれを見ても嘘に見えるし、どれも真実に見える。

でも、一度「おかしいな?」と思ったらそこで立ち止まろう。

間違った美容情報を信じてしまっているコトが一番の問題。

間違った美容情報を信じてしまっているコトが、一番の問題だからね。

 

信じてるでしょ?
ホホバオイルで、メイク汚れがしっかり落ちているって

 

ホホバの間違ったクレンジング方法

 

本当に落ちてる?

 

メイク用品って人工的に作った化学成分で出来ているよね?

それがほんとーーに、ホホバオイルで落ちていると思う?

 

 

十人十色のスキンケア。
体感も人それぞれなのが厄介なところなんだけどね。

 

素人の美容情報をSNSでかき集めてしまい、コスパを重視してホホバオイルを使ってしまうと、遅かれ早かれ肌荒れしていく。

素人の美容情報をSNSでかき集めてしまい、コスパを重視してホホバオイルを使ってしまうと、遅かれ早かれ肌荒れしていく。

 

肌荒れを繰り返していくと、年々肌がとても弱ってくる。
そうすると、いろんなスキンケアが肌に合わなくて、肌荒れ地獄から抜け出せなくなっちゃうんだ。

 

 

自然なもの、手作りコスメ、オーガニックの商品が「肌に優しい」と信じている方は、オイルによって敏感症状が出ていたり、赤み、シミ、しわが増えていても、「自然のものは安心」と信じているので使い続けてしまう(´;ω;`)

 

ほんとーに、アロマが好きな方や、自然派な方に多いんだけど、、、


日焼け止め、ファンデ、アイシャドウ、アイライナー、マスカラをしっかり使うのに、クレンジングだけは「ナチュラル系のクレンジングや、ホホバオイルを使っている」方が本当に多い。

 

でもさ、
ドラッグストアのメイク用品は、ホホバオイルやナチュラル系のクレンジングで落ちないよ?

 

 

だって、
メイクが落ちてないから、お肌がくすんでるでしょ?

 

毛穴が目立ってない?
ブラックヘッドできてない?
なんか年々肌がっ黒くなってない?
透明感がなくて、黄色っぽくない?
など、美肌には程遠い状態を自ら手招いてしまっている可能性がありありだよ。 

 

誤情報を信じてしまうと、お肌には大ダメージ。

 

肌荒れしている方ほど、ドラッグストアなどの市販のスキンケアは合わないからね。
スキンケアが肌に合っていないと、だんだん肌荒れが併発してくるから、年を重ねても肌荒れが治らないなら一旦自分にブレーキをかけようね。

 

  

ホホバオイルは「メイクが落ちてるように」見えるだけ

ホホバを使いたいならメイクをするな!

ハッキリ言うね。

 

ウォータープル ーフのコーティング成分を落とすにはホホバだけでは落ちません。


・ウォータプ ルーフの日焼け止め
・ウォータプ ルーフの化粧下地
・ウォータプ ルーフのファンデーション
・ウォータプ ルーフのコンシーラーなどなど

 

昨今のメイク用品は、かなり密閉するので、メイクすると息苦しいと感じる方も多いと思うんだ。

 

韓国系のコスメを使っている方は、特にホホバやナチュラル系のクレンジングでは落ちてないことがとっても多い。

 

ホホバを使うなら、必ず洗顔料で洗う

 

ホホバでクレンジングした後は、必ず洗浄力の強い洗顔料を使う必要がある。

 

強い洗顔を使わないと、肌にオイルが残っちゃうんだよ。


洗浄力の高い洗 顔料は、肌を弱らせてしまう。
個人的には、メイクをする方は、ホホバでクレンジングすることをあきらめた方が無難だと思う。

 


メイクの成分って、色以外は見えない。


透明な日焼け止めやメイク溶剤に含まれる成分、代表的なもので言うと、ウォータプ ルーフ溶剤などは目に見えない物で出来ている。


皆さんはホホバで、目に見える色モノを落としているだけ。
それを「落としている」と錯覚しちゃってるんだよね。

 

目に見えない成分は、がっつり肌に残っているんだ。

オーガニックはホホバで落ちると思っていませんか?


だって、よく考えるとさ。
日中ずーと肌の上にいたメイクだよ?


そんな成分が、ホホバだけでサササーって取れると思う?

 

取れない、取れない。

 

本当にナチュラルに過ごしたいなら

f:id:maitriimaitrii:20190908123315p:plain

ホホバを使いたいなら、日焼け止めもメイクもしてない「素のあなた」で生きて。

一切肌に何も塗らない。それなら、ナチュラル系のスキンケアのチカラが発揮できるんではないかしら。

 

 

自然界の動物ですらカラダを洗っているわけですよ。
彼らは、素で生きてるから泥水や川の水でいいけど、メイクって「自然なモノじゃない」でしょ?

 

自然から採れたホホバオイルだけでは、取れないものがあってもしょうがないよね。

 

人間の手で作ったものを使ってるなら、人間の手で作ったもので落とさないと、落ちない。

 

だから、メイクを楽しむなら、クレンジングを必ず使用して欲しい。

 

「じゃあ、何を使えばいいのさ」って思うなら

 

迷っているならまずはココからはじめて。
いつもいつも悲しい結果にココロを傷めないで。
少しづつ。少しづつ。
治癒力も抵抗力を改善させていき自分だけのチカラで乗り越えていけるようにしよう。

 

  

◆治らない肌荒れを何とかしたいなら👇  

 

sekita------------------ヒーリングビューティサロンマイトリ|エステティック|表参道|店舗

かかとが痛かったんです。「痛 風かな?」と思ってたら原因「汚血」でした。そういえば、痛 風になるような良いモノ食べてませんでした。チーン…

------------------------ 

✉お問い合わせ👇

メールでのお問い合わせはこちらまで

お肌のお悩みやご質問等お送りください。

------------------------ 

 

🔶間違ったスキンケアを抜け出すために、まずはここから👇

まずはここから|肌荒れ専用セット|元の肌に戻そう

 

 

🔶肌荒れがどうにもならない時は、水素で落ち着かせる

大人アトピーも水素でここまで変わる水素フェイシャル|赤み|ニキビ|かゆみ|肌荒れ|界面活性剤フリー|初めてのフェイシャル

 

🔶「全然治らない肌荒れ」一体何が原因なの?

当店によせられるお肌のお悩みを集めてみました。
みんな同じことで悩んでいた。

Q&A|マイトリブログ|肌荒れ|ニキビ

Q&A|マイトリブログ|誰にも聞けない|乳液

 

🔶皮膚科に通っているのに、肌荒れが治らない

皮膚科に通っているのにスキンケアは「今までと一緒で良いのか?」疑問に思ったコトないですか?

皮膚科|Maitriiブログ|薬【皮膚科の話】せっかく皮膚科に行ったのに「スキンケアは、今のを使って」と言われることへの疑問。

 

 

🔶 スキンケア難民になっている方必読

マイトリの本音|スキンケア|失敗しない買い物

いろいろネット通販は迷いますよね?セレクトしている「側」の本音をお伝えしております(^^♪ご一読下さい!

 

🔶エステティシャンが選んだ「肌をキレイにするスキンケア」のセレクトショップ👇

マイトリネットショップ|エステティック|正規取扱店|ホホバ

ご予約やご不明な事などお気軽にご相談✉ください。

  

 

☆ マイトリのHPはコチラ👇

↓ ヒーリングビューティサロンマイトリってこんなところ ↓ヒーリングビューティサロンマイトリ|エステティック|表参道|店舗

人気ブログランキング 美容ブログ ニキビ・吹き出物へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 美容ブログ ニキビ・吹き出物へ にほんブログ村 美容ブログ 敏感肌へ 

 

写真素材:Designed by Freepik、illust STAMPO


渋谷・表参道・青山エリアにあるSalonスタッフの独り言。たまに為になる事書いてある可能性があります